運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-11-10 第150回国会 参議院 本会議 第8号

具体的に申しますと、電気通信分野における地域通信市場において実質的な競争促進するため、新規参入業者路線敷設円滑化や、NTTの光ファイバー開放ルール化などの措置を講ずることにより、競争促進型の規制制度への転換を図り、新規参入を促し、事業者間の競争促進の結果として料金を引き下げていきたいと考えております。  

堺屋太一

1965-08-11 第49回国会 参議院 本会議 第4号

化等に関する請   願  第一三 福島相馬港の早期完成に関する請願  第一四 中央束線諏訪、塩尻間及び飯田線の国   鉄整備による輸送力増強促進に関する請願   (二件)  第一五 十八歳未満の一般勤労青少年に対する   鉄道旅客運賃割引に関する請願(二件)  第一六 神戸市場向け青果物輸送列車ダイヤの   改善に関する請願(二件)  第一七 長野飯山市、新潟新井市を直結す   る国鉄路線敷設促進

会議録情報

1965-08-10 第49回国会 参議院 運輸委員会 第3号

第七号)(第九号)(第一一号)(第  一三号)(第一四号)(第一五号)(第一六  号)(第五九号)(第六五号)(第六六号)  (第六七号)(第六八号)(第九〇号)(第九  五号)(第九八号)(第一〇〇号)(第一〇九  号)(第一二〇号)(第一二七号)(第一三一  号)(第一七三号)(第一七四号) ○福島相馬港の早期完成に関する請願(第三六  号) ○長野飯山市、新潟新井市を直結する国鉄新  路線敷設促進

会議録情報

1959-04-28 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第23号

)(第七六四号) 一三 津軽海峡連絡鉄道トンネル工事施行促進等    に関する請願長谷川峻紹介)(第七六    五号) 一四 津谷前谷地間鉄道敷設促進に関する請願    (長谷川峻紹介)(第七六六号) 一五 中学生鉄道運賃割引に関する請願佐藤    虎次郎君紹介)(第八一一号) 一六 長野下観光事業振興に関する請願(羽    田武嗣郎紹介)(第八四三号) 一七 四日市津間短絡路線敷設

会議録情報

1959-02-03 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

足寄間鉄道敷設促進に関する請願(長谷  川峻紹介)(第七六四号)  津軽海峡連絡鉄道トンネル工事施行促進等に関  する請願長谷川峻紹介)(第七六五号)  津谷前谷地間鉄道敷設促進に関する請願(長  谷川峻紹介)(第七六六号)  中学生鉄道運賃割引に関する請願佐藤虎次  郎君紹介)(第八一一号)  長野下観光事業振興に関する請願羽田武  嗣郎紹介)(第八四三号)  四日市津間短絡路線敷設

会議録情報

1958-10-31 第30回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

     岩崎  清君         専  門  員 志鎌 一之君     ――――――――――――― 十月二十九日  野岩羽線建設促進に関する請願八田貞義君紹  介)(第一二一四号)  坂下町、味美西木間ハス運行に関する請願(  早稻田柳右エ門紹介)(第一二一五号)  国鉄との連絡運輸車扱貨物運賃計算制度変更  に関する請願伊藤卯四郎紹介)(第一二七  五号)  四日市、津両駅間短絡路線敷設

会議録情報

1958-03-07 第28回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

 同(長井源紹介)(第一三六六号)  同(山手滿男紹介)(第一三六七号)  東北本線相去駅設置に関する請願外一件(小澤  佐重喜紹介)(第一三三五号)  熱海改修促進に関する請願畠山鶴吉君紹  介)  (第一三三六号)  熱海観光港の施設整備に関する請願畠山鶴吉  君紹介)(第一三三七号)  熱海国際観光ホテル建設に関する請願畠山鶴  吉君紹介)(第一三三八号)  四日市津間短絡路線敷設

会議録情報

1954-12-06 第20回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

————————————— 十二月四日  海難防止対策に関する請願山下憲江紹介)  (第二五号)  我孫子、大宮線等鉄道路線敷設変更に関する  請願編永健司君外五名紹介)(第二六号)  国鉄借地料金調査に関する請願園田直君紹  介)(第六〇号) 同月五日  国鉄吉備線福山市まで延長請願高橋禎一  君紹介)(第一五五号)  一荒線敷設請願田子一民紹介)(第一五  六号)  野岩線会津滝原

会議録情報

1954-05-28 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第38号

号) 三六 豊浜線敷設請願松浦周太郎紹介)(    第二六二二号) 三七 国鉄背筋線福山市まで延長請願(橋本    龍伍紹介)(第二八九〇号) 三八 四国循環鉄道敷設促進に関する請願井谷    正吉君外二名紹介)(第二九七八号) 三九 左荒線敷設請願牧野寛索紹介)(第    二九八一号) 四〇 左荒線等敷設請願牧野寛索紹介)(    第四四六七号) 四一 野岩羽鉄道追加路線敷設促進

会議録情報

1954-05-10 第19回国会 参議院 本会議 第44号

なお、右のうち、日程第十三の請願野岩羽鉄道追加路線敷設促進につきましては、近く予想される電源開発工事に伴い、既定の野岩羽本線と併せ考慮すべき余地があるものとし、願意を妥当と認めた次第であります。日程第十四及び第十五の請願並びに第三十の陳情は、鉄道サービス改善に関するものであります。委員会におきましては、審議の結果、現地の事情を勘案し、乗客の利便をも考慮し、いずれも願意を妥当と認めました。

入交太藏

1954-05-10 第19回国会 参議院 本会議 第44号

北海道様似駅、幌泉村間鉄道敷設に関する請願委員長報告)  第八 日田線鉄道敷設工事継続に関する請願委員長報告)  第九 大糸繰鉄道全通促進に関する請願委員長報告)  第一〇 中村・上ノ山両駅間鉄道敷設促進に関する請願委員長報告)  第一一 二俣駅、佐久間間鉄道敷設に関する請願(二件)(委員長報告)  第一二 江迎、臼ノ浦両駅間鉄道敷設に関する請願委員長報告)  第二二 野岩羽鉄道追加路線敷設促進

会議録情報

1954-03-18 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第24号

七月二十三日以後において今日までの間の約四箇月において、総裁は幾らかでも予算の使い方を正しい方向へ向け、さらに路線敷設の方へ金をかけ、田町・東京間だけでも四本の線路はだんだん増設しようという考えにはなりませんでしたか。二十八年度の線路敷設費は零なら零で、分離を肝に銘じようが何だろうが、二十九年度に入るまではびた一文も使わないのだというやり方ですか。

鈴木仙八

1954-03-04 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

号)  自動車運送事業免許制度廃止反対に関する請  願(大村清一紹介)(第二九七七号)  四国循環鉄道敷設促進に関する請願井谷正吉  君外二名紹介)(第二九七八号)  木造船事業保護育成に関する請願高橋禎一  君紹介)(第二九八〇号)  左荒線敷設請願牧野寛索紹介)(第二九  八一号)  東海道本線焼津、藤枝間に駅設置請願(西村  直己君紹介)(第二九八二号)  野岩羽鉄道追加路線敷設促進

会議録情報

1953-11-06 第17回国会 参議院 本会議 第5号

小型船舶職員養成費国庫補助に関する請願委員長報告)  第一九 船舶職員法中一部改正に関する請願委員長報告)  第二〇 歯ブラシの貨物小口扱特別賃率免除に関する請願委員長報告)  第二一 福岡県門司港田ノ浦臨港鉄道追加工事に関する請願委員長報告)  第二二 立川、国立両駅間に新駅設置請願委員長報告)  第二三 京都府北丹鉄道災害復旧費国庫補助等に関する請願委員長報告)  第二四 多治見春日井駅間鉄道路線敷設

会議録情報

1950-07-31 第8回国会 参議院 本会議 第12号

委員長報告)  第一四六 三浦半島観音崎国際観光ホテルに対する見返り資金の融資の請願委員長報告)  第一四七 石川県羽咋町、富山県氷見町間に鉄道敷設請願委員長報告)  第一四八 白河、仙台両駅間鉄道電化に関する請願委員長報告)  第一四九 赤穂線敷設促進に関する請願(三件)(委員長報告)  第一五〇 都井岬を主局とする無線標識施設実現に関する請願委員長報告)  第一五一 野岩羽鉄道線中一部路線敷設変更等

会議録情報

1950-05-01 第7回国会 衆議院 運輸委員会 第36号

第一六六二号) 七三 同(若林義孝紹介)(第二八一一号) 七四 開発用鉄道建設促進に関する請願降旗徳    弥君紹介)(第一八八七号) 七五 隼人駅から川北を経て佐多町大泊に至る間    に鉄道敷設促進請願前田郁紹介)(    第一九六七号) 七六 宮古、久慈両駅間に鉄道敷設増進請願(    鈴木善幸君外六名紹介)(第一九九三号) 七七 長崎佐世保間及び長崎喜々津間新鉄道    路線敷設促進

会議録情報

1950-04-25 第7回国会 衆議院 運輸委員会 第30号

(第二〇二四号)  四 長崎佐世保間及び長崎喜々津間新鉄道    路線敷設促進請願岡西明貞紹介)(    第二〇六七号)  五 赤穗線敷設工事再開請願若林義孝君外    一名紹介)(第二二二九号)  六 同(若林義孝紹介)(第二八一五号)  七 影野、吉野生間鉄道開通促進請願長野    長廣紹介)(第二二六六号)  八 同(關谷勝利君外七名紹介)(第二六四三    号)  九 

会議録情報

1950-04-04 第7回国会 衆議院 運輸委員会 第19号

  門  員 岩村  勝君         専  門  員 堤  正威君     ————————————— 四月一日  特急つばめ又は急行銀河神戸まで延長請願  (吉田吉太郎紹介)(第二〇一六号)  水郡線にガソリンカー運転請願塚原俊郎君  紹介)(第二〇二二号)  岩国、日原両駅間に鉄道敷設請願山本利壽  君外二名紹介)(第二〇二四号)  長崎佐世保間及び長崎喜々津間新鉄道路線  敷設

会議録情報

1948-07-03 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第29号

井谷委員 本請願の要旨は、二俣佐久間間の路線選定については、さきに比較線として二俣町から光明村、犬居町及び氣多村を経て佐久間村に至るもの選定になると仄聞して、昭和十年八月路線決定について陳情したところ、その後昭和十二年及び昭和十五年には実施調査をされたので、いよいよ本路線敷設着工の機運にあると思う。

井谷正吉

1948-06-11 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第14号

ゆえに路線敷設にあたりましても、土地買收收用法を優先的に適用する。また停車場の設置については、敷地あるいは建物等を住民が寄附するというような、國民のための公共機関をここにつくるという理念から、出発されているのである。そういうことから考えて、外國鉄道を日本の鉄道の標準にもつてくるというのは、これは必ずしも当を得ないのじやないかと私は思います。

松本一郎

  • 1